東洋計器株式会社
採用サイト

東洋計器の社員を知る

転換点となる大プロジェクトで

培われた力で未来を創る

東洋計器:経営企画本部 情報システム部 社員A.S.
  • PROFILE
  • 一般事務職※所属は取材当時の情報です。
  • 経営企画本部 情報システム部
  • A.S.

  • 入社:2012年
  • 出身校:神奈川大学 経済学部 卒
  • イメージ:あたたかい社風に惹かれて

    東洋計器に入社した理由、東洋計器に興味を持ったきっかけを教えてください。

    あたたかい社風に惹かれて

    神奈川の大学に進学し、就活の際、最初は都心で就職を探していました。しかし友人が地元就職を考えていたり先輩が色んな会社を見てみることが大事だとアドバイスをしてくれたりしたので、地元企業も視野に入れるようになりました。合同企業説明会で東洋計器を見つけて説明会に行ったときの人事の方や、会社見学の際の雰囲気もグイグイくる感じが少なく話しやすかったので自分に合っている気がして決めました。 また、職場が家から近いことも魅力に感じました。

  • イメージ:経営の根幹を支えるデータ分析

    どのような業務をされていますか? 仕事の内容を教えてください。

    経営の根幹を支えるデータ分析

    業務は、決まった内容を定期的に行う「定型業務」と依頼に対応する形の「定型外業務」の2つがあります。 定型業務は、売上や部品の発注を行うために必要な情報、データをシステムへ登録する作業です。また、毎月の決算に必要な資料作成を行うとともに、会社経営に役立つ資料を経営層やマネージャー層へ提供しています。 定型外業務は、主に社内の業務改善や突発的なデータ提供依頼への対応、社内のPC管理・システムトラブル対応・社内システムの保守等です。いかに効率的に行い生産性を向上させるかを日々考え、自職場だけでなく、他職場への業務改善支援を行います。 また、パソコンが壊れて動かない、ネットワークがつながらなくてシステムにアクセスできないなどのトラブルへの対応を行ったり、社内システムを使った運用相談等を受けたりもしています。

  • イメージ:新プロジェクトの推進を通じて成長

    今まで経験した仕事で大変だったことや難しかったこと、または成功から、得られた経験や価値、やりがいを教えてください。

    新プロジェクトの推進を通じて成長

    大変だったのは、製造部門からの依頼を受けて新しい生産管理システムの導入を、プロジェクトメンバーとして推進したことです。それまで人の頭に頼って進めていた業務を見える化し、標準化することで、間接部門や工場・営業など多くの方が使いやすいシステムを構築するためのプロジェクトです。私は、主にプロジェクトリーダーの指示に基づき、各現場へ業務ヒアリング、新しいシステムの仕組みの説明やマニュアル整備、業務フローの設計・運用テストの計画づくりなどを行いました。 最初はやることが山積みで、何から手を付ければいいか分かりませんでしたが、そんな経験から物事を順序立てて行ったり、周りの人の仕事状況を見て協力したり、上司の意図を把握して、自分で考えて行動することができるようになりました。 またその過程で多くの人と関わるチャンスがあったため、工場の人や今まで話をしていなかった方など、人脈が広がったことは嬉しかったです。

上司・同僚・後輩

からのコメント

やさしさと妥協しない姿に憧れ

同期として一緒に入社以来、仕事で関わることが多く、また同じ部署だった時期もあり、彼女の活躍をたくさん見てきました。 いつも笑顔を絶やさず人の言葉に耳を傾けることのできる優しい彼女は、コミュニケーション能力に長けていて他部署との連携も得意です。 実際に部署内外からの信頼も厚く、頼りにされています。その一方で、芯が強くどんな仕事も前向きに取り組む妥協のない姿はとてもカッコイイです。今後も活躍していくこと間違いなしのそんなA.Sさんを見習って、私もがんばっていきたいです。

総合企画部 企画広報室 同期

先輩社員一覧はこちら