「東洋計量史資料館」は国内外の計る事に関わる、古い度量衡機器1万2千点を所蔵する、日本最大の計量史展示館です。貴重な「はかり」の数々を通じて、「ものづくり」の重要性や「計ること」の大切さ、さらには人間の叡智の変遷を、地域内外の皆様にご理解いただく活動を継続しています。 また、東洋計器本社内にも、「東洋計器 はかり展示室」を併設。計量関係の先生方や専門家、コレクターの方々よりご協力を頂き収集した、貴重な秤・枡・ものさし等の歴史資料を常設展示しています。
長野県内に延べ面積約45ヘクタール(東京ドーム約10個分相当)に及ぶ、広大な社有林を所有しております。社有林の保護・保全活動を通じて、豊かな自然環境が残る、暮らしやすい地域社会の維持発展に寄与してまいります。また、本社敷地内には、1990年新社屋設立時に、社員・家族・協力会社・旧地権者の皆さんで植樹した「らいちょうの森」という森林スポットがあります。朴や栃、櫟、楢など約1000本の苗が植樹から30年経ち、ウグイスやツバメ、カッコウなどの野鳥たちが集う自然豊かな森へと成長しています。
計量機器メーカーとして環境に優しい製品の開発・販売を進めることで、CO2 の排出削減に貢献しています。水道・LPガス等向け「IoT-R」送信機による自動検針は、検針時の車両移動が不要となりCO2削減に貢献しています。また、アルミダイカスト部品を再利用する「エコライフメーター(ガスメーターのリユース品)」や、銅ケースを再利用する水道メーターのリユース品を推進しています。環境商材(太陽光発電・蓄電池、非常用ガス発電機 など)の普及にも注力しています。今後も環境に優しい製品の更なる拡販や新製品の開発を通じて、一層の CO2 削減に取り組んでまいります。
松本市のネーミングライツ・パートナーの取り組みに、生活インフラに携わる企業として、地元・社会への貢献を目的に応募。松本城に近く市民の皆様にも馴染みの深い「大手門駐車場」のネーミングライツを選択いたしました。また、地域大学を中心に産学連携を継続して行い、新技術の共同開発やエネルギーに関する共同研究を推進しております。