度(ものさし)
枡
分銅
秤
天秤
蚕糸業関連
測量関係
特殊工業用
計算・記録関係
地券
岩田文庫(書籍)
その他
東洋計量史資料館
コレクション 測量関係
測量関係
指南車(復元模型)
資料名・品名
指南車(復元模型)
ふりがな
しなんしゃ(ふくげんもけい)
年代
不明
収集者
駿府はかり資料館
製造元・国
株式会社 長岡歯車製作所(新潟県)
サイズ
用途
要旨
仕掛けによって、車上の仙人が常に南を指すように工夫されている。
記里鼓車(復元模型)
資料名・品名
記里鼓車(復元模型)
ふりがな
きりこしゃ(ふくげんもけい)
年代
不明
収集者
駿府はかり資料館
製造元・国
株式会社 長岡歯車製作所(新潟県)
サイズ
用途
距離計
要旨
車が一里走行すると、車上の人形が太鼓を叩いて知らせるようになっている。
彎窠羅鍼-1
資料名・品名
彎窠羅鍼-1
ふりがな
わんからしん
年代
江戸後期
収集者
駿府はかり資料館
製造元・国
日本
サイズ
19.8×13.2cm
用途
方位磁石
要旨
方位盤の一種。自在接手によって常に羅針盤が水平に保たれるようになっている。伊能忠敬が彎窠羅鍼を測量に用いたという。目盛は十二支×十二支
彎窠羅鍼-2
資料名・品名
彎窠羅鍼-2
ふりがな
わんからしん
年代
江戸後期
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
22×11.5cm
用途
方位磁石
要旨
方位盤の一種。自在接手によって常に羅針盤が水平に保たれるようになっている。 伊能忠敬が彎窠羅鍼を測量に用いたという。
間縄-1
資料名・品名
間縄-1
ふりがな
けんじょう
年代
明治期
収集者
個人収集家
製造元・国
日本
サイズ
16.5×33cm
用途
巻尺
要旨
間縄は、一間ごとに目盛をつけた縄で、測量や検地に用いられた。
間縄-2
資料名・品名
間縄-2
ふりがな
けんじょう
年代
明治期
収集者
個人収集家
製造元・国
日本
サイズ
直径26cm、厚さ7cm
用途
巻尺
要旨
円形の箱のなかに縄が収納されている。
小型間縄
資料名・品名
小型間縄
ふりがな
こがたけんじょう
年代
江戸末期
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
12.7×13.4×8.4cm
用途
巻尺
要旨
箱の一面が開閉できるようになっている。
測量板
資料名・品名
測量板
ふりがな
そくりょうばん
年代
江戸期と推定
収集者
駿府はかり資料館
製造元・国
日本
サイズ
30.3×30.8cm
用途
測量
要旨
目盛は十二支。中心の木製の針を動かすことができる。
雨滝村「田畑地籍絵図面」
資料名・品名
雨滝村「田畑地籍絵図面」
ふりがな
あめさだむら「でんぱたちせきずめん」
年代
天保16年(1846)
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
岩本家伝来
サイズ
約42×29.3cm
用途
要旨
検地の結果が記されている。
雨滝村「田畑地籍絵図面」
資料名・品名
雨滝村「田畑地籍絵図面」
ふりがな
あめさだむら「でんぱたちせきずめん」
年代
天保16年(1846)
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
岩本家伝来
サイズ
約39×27.5cm
用途
要旨
検地の結果が記されている。
伊能忠敬「浦島測量之図」(複製)
資料名・品名
伊能忠敬「浦島測量之図」(複製)
ふりがな
いのうただたか「うらしまそくりょうのず」
年代
江戸
収集者
吉田物産(株) 吉田氏所有のものを複製
製造元・国
日本
サイズ
用途
要旨
この巻物は伊能忠敬が安芸の国で投宿した大庄屋の蔵から発見されたもの。この巻物には、文化3年(1806)に尾道より測量を行ったことが記されており、史実と合致していることがわかる。
検地一件申合獨歩行(原寸大複製)
資料名・品名
検地一件申合獨歩行(原寸大複製)
ふりがな
けんちいっけんもうしあわせどくほこう
年代
江戸
収集者
千曲市小川氏所有のものを複製
製造元・国
日本
サイズ
19.3×13.4cm
用途
要旨
測量に関する技術的事項が説明されている。
測量関係書籍
資料名・品名
測量関係書籍
ふりがな
そくりょうかんけいしょせき
年代
江戸
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
28.0×18.5cm
用途
要旨
信濃筑摩郡上生坂新田検地帳
資料名・品名
信濃筑摩郡上生坂新田検地帳
ふりがな
しなのちくまぐんかみいくさかしんでんけんちちょう
年代
江戸
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
27.5×18.5cm
用途
要旨
検地によって得られた結果を記した帳簿。各農民の土地を調査し、田畑・屋敷の区別、上・中・下の土地の品位、石高や面積などを記載した。
秘奥三箇条並玉縄之傳補闕
資料名・品名
秘奥三箇条並玉縄之傳補闕
ふりがな
ひおうさんかじょうならびにぎょくじょうのでんほけつ
年代
江戸
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
29.5×17.0cm
用途
要旨
図を多く用いて、測量器具の使用方法などが詳しく解説されている。
測量関係製図機器
資料名・品名
測量関係製図機器
ふりがな
そくりょうかんけいせいずきき
年代
江戸と推定
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
用途
測量
要旨
測量関係製図機器
資料名・品名
測量関係製図機器
ふりがな
そくりょうかんけいせいずきき
年代
江戸~明治
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
用途
測量
要旨
分度器(126.5cm)、長さ計(25×3.5cm)。金属製。
測量関係製図機器
資料名・品名
測量関係製図機器
ふりがな
そくりょうかんけいせいずきき
年代
明治
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
W32.2cm
用途
測量
要旨
「金森製」の刻印あり(スケール部分)。
間縄(明治以降)-1
資料名・品名
間縄(明治以降)-1
ふりがな
けんじょう(めいじいこう)
年代
明治~大正
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
7.7×14.5×24.0cm
用途
巻尺
要旨
ハンドル部分は金属製。箱の内部に計測に用いる縄が収納されている。本体に「大正五年□□(改行)前田耕地整理」との表記あり。
トランシット
資料名・品名
トランシット
ふりがな
とらんしっと
年代
昭和初期
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
H21W38.8cm(およそ)
用途
計測
要旨
経緯儀ともいう。水平角や高度を測定できる。
イギリスの方位計
資料名・品名
イギリスの方位計
ふりがな
いぎりすのほういけい
年代
不明
収集者
駿府はかり資料館
製造元・国
ロンドン
サイズ
本体:直径5cm
用途
方位計
要旨
温度計とセット。「GRETTI&ZAMBRA」とあり。
水準器
資料名・品名
水準器
ふりがな
すいじゅんき
年代
不明
収集者
駿府はかり資料館
製造元・国
日本
サイズ
用途
要旨
方位計-1
資料名・品名
方位計-1
ふりがな
ほういけい
年代
不明
収集者
駿府はかり資料館
製造元・国
日本
サイズ
直径9cm
用途
方位計
要旨
目盛はNEWSの4方位。
方位計-2
資料名・品名
方位計-2
ふりがな
ほういけい
年代
大正~昭和
収集者
駿府はかり資料館
製造元・国
日本
サイズ
H約25cm
用途
方位計
要旨
目盛はNEWSの8方位。
方位計-3
資料名・品名
方位計-3
ふりがな
ほういけい
年代
江戸~明治
収集者
東洋計器(株) 土田泰秀
製造元・国
日本
サイズ
直径8.7cm
用途
方位計
要旨
目盛は東西南北+十二支。
羅経盤
資料名・品名
羅経盤
ふりがな
らけいばん
年代
不明
収集者
個人収集家
製造元・国
中国
サイズ
直径17.5cm、厚さ1.5cm
用途
方位計・風水
要旨
風水に使われる道具。
方位計-4
資料名・品名
方位計-4
ふりがな
ほういけい
年代
明治以降昭和以前
収集者
製造元・国
日本
サイズ
直径約5cm
用途
方位計
要旨
小さな方位磁石が本体に埋め込まれており、本体付属の金属製の部品を立てて、日時計としても使用できる。
ホーム
> コレクション
> 測量関係