2015年5月11日 五月晴れ
五月晴れ
らいちょうの森の5月

昨年初めて実を実らせた「ニュートンのりんごの木」が今年も花を咲かせました。
秋に立派な実をつけるための準備をしています。

今年のりんごの木
2012年9月、東洋計器へ植栽された「ニュートンのりんごの木」。
昨年5月の木の様子と比べてみると、今年のりんごの木は縦にも横にも伸び、葉が茂っているのが分かります。
▼植栽当時のニュースリリース。
https://www.toyo-keiki.co.jp/news/2012/20120913.html

昨年5月のりんごの木
その他にも色とりどりの花が咲いており、5月のらいちょうの森はまさに百花繚乱です

マルメロ(カリンに似た果物)の花

艶やかな牡丹

沢山の花を咲かせるハナミズキ。白い花びらに見える部分は、実は葉の一部なのだそうです。
菜の花畑
立夏が過ぎ、風が心地良く感じられる季節となりました。
松本市の隣に位置する、安曇野市 道の駅「堀金物産センター」では菜の花が見頃です。


一面の菜の花畑と青空になびく鯉のぼり。青と黄色の鮮やかなコントラストが見事です。
美しいアルプスの山々と爽やかな風、清々しい気持ちになります。